初めてみた!!!
先週の水曜日、寒川神社にお詣りにいきました。
帰りに、大好きな恒例のおみくじひきましたよ!!!8番
すると、何やら神社の方が大事そうに渡してくれました。
”このおみくじはこの神社で最高ノコみくじです。大切にお持ちください”との言葉と共に金ピカピカのおみくじでは有りませんか!
そこには 大大吉 と書かれていました!!!!
スタジオのツバメの雛がかえったよ♪
ツバメは金運の鳥、幸運を呼ぶ鳥!!
どんな幸運を運んできてくれるかな?
自分で振り付け、なりきりダンサー わたしは い・ち・か
いよいよだ~♪
クラスのレッスンにも熱が入ってきました。
まもなく、その映像をお見せすることが出来そうです(*^o^*)
楽しみに今しばらくお待ちくださいませ~♡映像を見て発表会に行ってみたいと思ったらすぐにお電話くださいね!!!
無料体験(通常1000円)付き、入場券(1000円)をスタジオにて販売しております。
そうなんです!!1000円の入場券に1000円の無料体験が付いてるんです。(ただし、お一人1回限り)
是非、発表会を見て、体験もして、ダンスを楽しみましょう♪
3回目となるスタジオ発表会!
そして、今年で5周年という節目の年となる今回の発表会。
出演者200名・28クラス28作品。そして、毎回素晴らしいステージを魅せてくれるインストラクターナンバー、フィナーレ。と、盛り沢山!!!
"進化し続ける宝島ダンススタジオ!"
その言葉通り、子供たちの進化は素晴らしいです!
朝1番のクラス~ラストのクラスまで、スタジオでお弁当を食べて、宿題をしてという子も沢山!!みんな姉妹のようで、スタジオは家のよう♡
皆様、ぜひぜひ 発表会にお越しください。
ちなみに ”ひとりごと ”度々登場する、孫の一花は、今回の発表会で3曲に参加させていただきます。
一見、ふざけている様にしか見えない。でも本人は至って真剣 笑
必見あれ!!
約1年ぶりのひとりごと・・・(^_^;)
さてさて、今年もハロウィンレッスンやりましたよ!
まずは、Mina ☆幼児クラス☆
一花(4歳)が、今年はぐでたまになって、”めんどくせ~”
と叫びたいとのリクエスト!! お望みとあれば・・・頑張って作りました!!!
100均のバスタオル2枚とフエルト1枚。 計324円 ぐでたまに見えるかな~?
☆cocoroクラス☆ ☆ラテンクラス☆
明けましておめでとうございます。
2017年 スタート!!!
今年は、”ひとりごと”も、復活させま~す(*^o^*)
本年もどうぞよろしくお願いします。
昨年末の大掃除からの忘年会!!!
今回出、出席が多少少なかったのですが、大掃除後の忘年会。スタジオの斜め前にOPENした”和飲食堂”
にお美味しいお料理をいただきながら、そして美味しいお酒を飲みながら、来年の宝島スタジオの今年からの挑戦!!!について熱く語り合いました。
挑戦!て何だろうね? 楽しみにしていてね♡
ビンゴ大会も開催!優勝はゆり先生!!でした。 おめでとう(*^o^*)
ゆうみ先生のお宅へ行ってきました!!!
発表会にご来場いただいたお客様から、とても嬉しい、お手紙をいただきました。
とても達筆でいらして、心温まるお手紙に、出演者、インストラクター一同感激しております。
お手紙に、分野は違いますが、若い方々に携わっていらっしゃる・・・とのこと。
是非、スタジオの方にもいらしていただきたいと思っています。
また、お手紙に、来年の発表会も・・・とありましたが、当スタジオの発表会は、2年に1度、充分に充電してからになります。また第2回発表会、いらして下さい!!! 心よりお待ち申し上げております。
1年かけて、みんなで創り上げた発表会!!!事前に、地元、寒川神社に成功祈願!!!お参りをして、おみくじを引いたら、なんと・・・大吉!!!これまでの努力が集大成されるとき!!!すゴすぎ!!!
4月5日(日)
外は、あいにくの雨・・・
インストラクターの楽屋にて・・・
横浜のスタジオシャリオの村山先生から素敵な素敵なお祝いをいただきました。
その時の心が見えるかも・・・と伺ったので、イントラみんなで色紙めくりをしました。
不思議とその人にピッタリの言葉にみんなビックリ(゚д゚)! ちなみに私は
”私、がんばります!” でした。 もう、大うけ!!!
そして・・・
本番 !!!
提供 スタジオ山田
元旦の朝、初日の出を見に海岸へ。
そこに、やはり初日の出を見に来ていた、きれいな外人のお姉さん。
ももを見るなり
Woo キュート、キュート、とべた褒め、撫で撫でしてもらい、記念撮影まで!!
初日の出は見れなかったけど、とっても幸せなもも!
でも・・・英語がわからず?少し緊張ぎみのももでありました(^_-)-☆
宝島の美人インストラクターの佑実先生が、baby誕生の準備に入るために、しばらくお休みします。
先日、2月にパパ、ママになる二人が我が家に来てくれました。
とても幸せそうで、これから生まれてくる天使を心待ちにしているふたりを見てるだけで、私もハッピーになりました。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
今日は、幸せな二人のために、娘の美王がご馳走を作ってくれました。
宝島のインストラクター先生でbaby誕生は二人目ですヽ(*´∀`)ノ
次は誰かな?
そのうち宝島、から子宝島に名前が変わったりしてね゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
佑実先生、可愛い、元気な天使、まってるからね~
11月23日(月)江の島に行ってきました。
ダンス仲間との親睦会!!というか飲み会が主(笑)
美味しい食事と楽しいおしゃべりで日没を待ち、江の島展望台のイルミネーションを見GO!
故 茶々 どら美(10歳) もも(7歳)
洋舞の会出場者の中の最年少組 ‘スパイダーズ7‘ パワー全開,可愛さ満開!
ダンスだってバッチリ!!!
だって
毎日毎日、踊ってるもん(∩´∀`)∩
今日からちびモンスターは、青森のじーじ、ばーばのところへ行きました。
今夜から3日間、静かに、のんびりとした夜を・・・と思っていたのに、何かへん。静かすぎて・・・
ちゃん、もう寝たかな~(-_-)zzz
今朝は少しお天気がよくないです。
ちゃん(一花)が一緒だからお散歩中に雨が降ってきませんように・・・
もう8月が半分終ってしまった!(・_・;)
来年の発表会のお手紙を・・・と焦りながら、毎日毎日お手紙と予算とにらめっこ!なるべくみんなの負担を軽くしたいと思い悪戦苦闘して、やっとできあがりました!!!
週明けから配りますので、楽しみに待ってて下さいね~ヽ(^o^)丿
8月8日(金)
早起きした朝は、愛犬 もも と海岸までお散歩☆
私の大好きな時間です♪
海を見ながら,振りを考えたり・・・
目をつぶって波の音だけをきいていたり・・・
時間がゆったりと過ぎていきます
さあ 今日も頑張ろう!!!
今日からスタートした私の ひとりごと・・・・ です。
先日、おおいひょうたん祭りで最優秀賞をいただいた時の話です。
今まで、賞とは全く無縁だったいせはら舞呼。
結果発表で、エントリー16番と言われたとたん、大興奮、大騒ぎ!16番の後の言葉が
全く聞こえない。うるさーい!!!と叫んでもまったく効き目なし。
表彰式で名前を呼ばれるまで本当に我がチームでいいのかドキドキものでした。
でも・・・まさか・・・神奈川県知事賞、正調踊り最優秀賞のW受賞していたなんて。
じつは・・・先ほどまでしらなかった(~_~;)
<お問い合わせ先>
湘南宝島ダンススタジオ
〒253-0105 寒川町岡田1丁目9番21号 志知ビル2F
TEL:0467-33-5799
FAX:0467-33-5799
takarajima_online@yahoo.co.jp